この前の中学校時代の同窓会で同席した女性が、あの頃に戻ってまた「ハンドボール」がしたいと言っております。私が通った中学校は、男女共に「ハンドボール」部は強い学校でしたので、当然練習も厳しかったはずです・・・
私は「バレーボール」部でしたが、色々あって途中でケツを割ってしまいましたが、それでも色々な思い出がありますね。しんどい部活動でも最後までやり抜いた経験は30年以上経っても大切な思い出として、人生の様々な所で役に立っているんだと思います。
私は「バレーボール」部でしたが、色々あって途中でケツを割ってしまいましたが、それでも色々な思い出がありますね。しんどい部活動でも最後までやり抜いた経験は30年以上経っても大切な思い出として、人生の様々な所で役に立っているんだと思います。
女子を対象にしたスポ根アニメの代表作を二つアップします。
一つ目は当時流行ったバレーボールの傑作「アタックNO.1」です。
もう一つは、これをきっかけにテニスが流行ったと言っても良い「エースをねらえ!」です。
初めて知りましたが両方とも「大杉久美子」という同じ歌手が歌っていたんですね。
バレーボールやテニス・卓球等はママさんチームもあるし、各学校でも休みの日に練習していたりしますが、さすがに女子ハンドボールのママさんチームは聞いた事がないですね・・・