
私が写真を撮り始めたのは、小学6年生の頃ですが、その頃は未だ白黒がメインでした。
フィルムの値段、現像代、プリント代共に白黒とカラーでは全然違っていて、
そうそうカラーでは撮れなかったですね・・・
メインのフィルムが当時の富士フィルムの「ネオパンSS」でした。ASA100
少々高値の感度が一段高いのは「ネオパンSSS」ASA200で、
白黒の高級品ASA400がコダックのトライX・・・懐かしいですね。

1973年2月11日撮影 関西本線 加太近郊
ネオパンSS フジカコンパクト35「バカチョンです」