本日10月14日は、昔鉄道記念日、現在は鉄道の日と呼ばれる
新橋~横浜間に鉄道が営業開始した記念日で、
今年は、1872年から145年年目になります。

実は先日、約8年ぶりにSL撮影に行きました。
鉄道写真自体も撮影は約5年ぶりでした。
列車は「SL北びわこ号」、場所は北陸本線です。
朝の1本目は河毛カーブの外からです。

もう何年も来ない内に、キャンプ場は閉鎖され、絶好の撮影場所だったバンガローが無く、
何とか琵琶湖が見えるポイントもご覧のような有様です。
10年前にバンガローから撮った写真https://blogs.yahoo.co.jp/kotatsu11242006/26233056.html

2本目は久しぶりの高時川鉄橋の横打ちでした。
2本目の返しを撮らずに撤収、ちょっと観光、ちょっと用事・・・
今秋の残り走行予定日は、10月15日・29日、11月5日です。
コメント