2012年11月26日 お疲れ様です 昨日の林道走行会は、初めて「FJクルーザーオーナークラブ」様とのコラボで行いました。 参加下さった皆様、お疲れ様でした。 次回は諸事情により未定ですが、又の機会にお会いしましょう・・・ タグ :自動車
2012年11月24日 写メが届いてますが・・・ 明日の林道走行会の下見部隊から今朝届いた「写メール」です。 明日には溶けているとは思いますが、寒いやろな~~~!! 参加される皆さん、寒さ対策宜しく!! タグ :自動車
2012年11月21日 ドンブラコ!!ドンブラコ!! 今頃、太平洋上を渡っている最中?? FJクルーザー用に発注したリコシェット製のアンダーガードです。 この写真は当社デモカーに装着してあるブルーアルマイト仕上げの分です。 タグ :自動車
2012年11月20日 又々JA11用新製品!! 未だ大人気のジムニーJA11シリーズ・・・ もう20年選手が多数存在する車ですが、未だ現役!! でも流石に傷みの激しい車が多いですが、特に濃い塗色の車は色飛びが多いですね。 又事故とまでは言わなくても、擦り傷の一つや二つあるのは当たり前です。 JB23やFJクルーザー用でご好評のマジカルカーボンシリーズをJA11にも・・・とも思いましたが、 敢えて本物のカーボン製の「マジカルカーボン」でなくても良いのでは?? むしろ似非カーボンでも、それで安価に設定出来るならその方が良いかも?? と言う発想から、3M製のラッピングシールで色々作りました!! 名付けて「SCRATCH AID」、その名もズバリ!!傷隠しです(笑) 第一弾で到着したのは、インタークーラーダクトです。 JB23用でもハセプロさんのマジカルアートシートで施工した物を作りましたが、 この種の3次元貼りは、中々素人には施工出来ません。 そこで見本の制作を兼ねて、 レーシングカーのラッピングも施工されているプロの方に貼って頂きました。 どうですか??こんな曲面綺麗に貼る自信ありますか??私は無理です!! 塗装の剥げや小傷を隠すには、再塗装するしかありませんが、 塗装屋さんにお願いすると、結構な金額になります。 ご自分で缶スプレーで塗っても、それは満足という仕上がりにはならない・・・ 仮に良い出来で塗れたとしてもそれは、元に戻っただけで、ドレスアップとは言えません。 塗装する位の予算でこんな風に出来たらオシャレだと思いませんか?? 近日中に、ご自分で施工出来る色んな貼り物をご紹介します!!お楽しみに!! タグ :自動車
2012年11月15日 今度は56歳!! 以前40歳の、1972年式ランドクルーザーの入庫をお知らせしましたが、 今度は56歳、1956年式のジープ CJ3BJ3が入庫しています・・・・・・???? 隣のFJクルーザーが現在の写真である証しですね(笑) 確かに何でもしますが、レストアショップではないんですが・・・ タグ :自動車