2010年12月29日 4X4MAGAZINE配信開始!! 取材があった時にご案内しました、今年最後の雑誌取材?? 4X4マガジンのジムニー特集が配信開始されております。 詳しくは、http://www.4x4magazine.co.jp/jimnyreport/161/ 以前なら掲載内容は本を買ってね!!とお願いしたところですが、 何と言っても無料配信です!!どんどんご覧下さい!! タグ :自動車
2010年12月29日 純正バンパー対応!! 以前スズキスポーツから前置きタイプのインタークーラーが発売された事や、 その後ボンネットの専用ダクトが発売された事をお知らせしましたが、 このインタークーラーは、基本的にスズキスポーツが販売しているスポーツバンパー専用でした。 それが今回、純正バンパーにも装着出来るステーキットが新発売だそうです。 見ての通り、ナンバープレートの位置が下がっています。 実際の取り付けには切った貼ったが必要のようですが・・・ 見た目は厳つく格好良いですね。 オフロードに詳しい方はお解りでしょうが、本当に低速で走るオフロード走行時はインタークーラーは 無い方がレスポンスが良くて良い面があります。 何と言っても人が歩く位のスピードで走っている訳ですから、走行風で冷える何て事は望めません。 エンジン上にある場合は逆に暖められる事さえあります。 そう言う場合でも一番前にある方が放熱効果が望めますが、 ぶつけて壊す・・・とか、飛び石を食らうと言う可能性が高まります。 タグ :自動車
2010年12月28日 今度はブルー!! ジムニーの純正ウレタンステアリングを本革巻きにすると言う加工ですが、 今回新車をお買い上げの方が、アッパー側ブルーをオーダーされましたので、 写真を撮りました。 どうでしょう?? 私の車に装着しているブラック&ブラックの他、この写真のアッパー側のブルーのように、 アッパー側だけの色変えが可能です。ブルー・レッド・イエロー・グレーと御座います。 ステアリングの周囲だけの加工ですので、真ん中のエアーバック部分は手つかずで、 エアーバックを生かしたままのステアリングのイメージチェンジです。 勿論一回り太くなった本革巻きですから実用性もバッチリですよね!! タグ :自動車
2010年12月27日 ワイパースイッチ 以前に雑誌「ジムニー+」にも掲載されたネタですので御存知の方もいらっしゃるでしょう・・・ ジムニーJB23の5型以降の車のワイパースイッチを写真の物に交換!!と言うネタです。 何が違うのか?? 間欠ワイパー使用時に、純正はあらかじめ決められた間隔でしか動きませんが、 このスイッチに変えると、タイマー時間が可変出来る!!と言うものです。 何が凄いって、このスイッチはトヨタ純正なんですよね!! 最初にチャレンジした人は誰なんでしょう??まさかトヨタの部品がスズキの車に・・・ でも良く見ると当社にある「スイフト」のスイッチも良く似ているんですが・・・ ひょっとすると、これらのパーツを下請けで作っている会社の人から出たネタなのかも知れません。 タグ :自動車
2010年12月26日 The Last Day !! 写真としては全くさえない、逆光の何て事のない物です。 今年11月にレギュラー運転の特急「はまかぜ」はそれまでのキハ181系から新型189系にチェンジ!! その後は、臨時列車として1日1往復の「かにカニエクスプレス」を週に数日運転していましたが、 先日12月23日をもってその「かにカニエクスプレス」の年内運転が終了・・・ 年明けの1月8日からの運転再開時には、新型キハ189にチェンジされるようです。 2010,12,23 「かにカニエクスプレス」最終下り列車 山陽本線 舞子~朝霧 タグ :鉄道、列車