
国鉄時代から非電化区間の特急列車として親しまれた「キハ181系」の列車がどんどん消滅して、
現在は大阪~姫路(東海道・山陽本線)姫路~和田山(播但線)和田山~西方(山陰本線)という筋に
特急「はまかぜ」として唯一の生き残りが最後の奉公をしております。
しかし、その列車も来春には列車が置き換えられ、キハ181は全廃します。
その置き換えの列車が写真の新型ディーゼル特急「キハ189系」です。
未だ正式デビュー前の試運転・実験走行中のもので、来春までに色んなデーターを集めるのでしょう。
偶然にも撮影しました。でも遠くから近づいて来る様子を見ても???な感じで・・・・
とても「特別急行列車」という威厳は感じませんでした。