2008年03月31日 桜の季節 元々、蒸気機関車以外の鉄道写真を撮ってない私は、桜だからと撮影に出掛けたりはしておりません。 この年は、どうしたことか桜が非常に遅く、ゴールデンウイーク突入直前なのに未だ残っていたと言うのが真相です。勿論狙いは[「SL北びわこ号」!!これはただの試し撮りです。 1996,4,27 北陸本線 高月~河毛 タグ :鉄道、列車
2008年03月29日 6月から!! 今年6月1日から、後部座席のシートベルト着用が義務付けされますね!! 勿論、三菱ジープや貨物ナンバーのジムニー等、元々付いてない車の場合はこの限りでは御座いません。 さあ皆さん、リアシートのシートベルトは、ちゃんと使えるように成ってますか?取り外してあったりシートの下に潜り込ませてあったりして、使えない事になってませんか?? リアシートに標準で付いているシートベルトに便利ですが、怖い機能が付いている車がありますので、お子様がいらっしゃる方は確かめておいて下さい。 それは、チャイルドシートを簡単便利に固定出来る機能なんですが、一旦ベルトを全部引き出すと後は縮む方にしか作用しません。途中で伸ばそうとしても伸びない機能です。何故そのような機能を付けているか?チャイルドシートに乗ったお子さんがチャイルドシートの上で暴れたたらシートベルトが伸びてチャイルドシートごと動いてしまう、最悪はシートに乗ったまま元の座席から転落すると言う事を防ぐ目的です。 でもチャイルドシートではなく普通に座っているお子さんが、何気にいたずらでシートベルトを引っ張って全部引っ張り出してしまったら(大人でもやりそうですが・・)、この機能が働いてどんどん締め付けられて暴れれば暴れる程、苦しい状態になってしまいます。幸い今までに人身に関わる程の事故は起こってないようですが、トラブルの事例は多数発生しているようです。 タグ :自動車
2008年03月28日 お陰様で 40,000 ヒット!! 本日お陰様で40,000ヒット達成致しました。 早いですね、もうこのブログを開設してから1年3ヶ月と半月ちょっと・・・(中途半端) 沢山の方に訪れて頂いて嬉しいです。蒸気機関車ネタと四駆ネタが殆どですが、これからもネタ切れを心配しつつも続けて行きますので、宜しくお付き合い下さい。 これからの驀進を祈念して驀進&発車の「SL北びわこ号」をお送りします。 動画をどうぞ!! http://blogs.yahoo.co.jp/kotatsu11242006/4344244.html タグ :鉄道、列車
2008年03月28日 4月1日から ニュース等で皆さん良く御存知の通り、4月1日からガソリン等の燃料が安くなりますよね。 同時に自動車に掛ける強制賠償保険も4月1日から値下げになります。この辺りまでは御存知の方が多いと思いますが、これ以外にも我々車屋さんにとっては「ややこしい」価格変更があります。 今月中に暫定税率の問題が国会で解決しなかった場合、車を購入時に掛かる「取得税」の税率が5%から3%に変更になり、更にこの取得税が掛かる車は、今までは新車や比較的新しい中古車(50万円以上)でしたが、4月からは年式に関係なく(15万円以上の車)掛かります。つまり新しい車は安くなり、古い車は高くなります。 もう一つ、新車購入時や車検時にお支払いの重量税もかなり安くなります。でもこちらはどうしたことか、5月1日からのようですが、0,5tあたり\6,300が\2,500と半額以下になります・・・5月までに暫定税率の問題が解決してないなら、車検はそれ以降に受けた方がお得っと言う事でしょうか?? でも取得税の件もそうですが、「じゃあ一体幾ら貰えば良いの?」っと言う金額は我々車屋でもさっぱり判りません。4月1日以降大混乱になる事は避けられないでしょうね!! タグ :練習用