2007年12月

 現在のように洋楽やジャズ他を聞くようになったのにはきっかけがありました。
中学1年生の頃、今で言うニューミュージックの先駆けとも言うべき人達が、福岡を中心にして沢山ヒットを出すようになっていました。そんな中に彼等はいました。

 「チューリップ」です。

 この年「心の旅」が大ヒット、続く「夏色の思い出」「銀の指輪」とスマッシュヒットを連発!!
一躍有名になりました。っで私も聞くようになったんですが、「心の旅」以前の曲は財津和夫さんが歌って売れず!!「心の旅」から「銀の指輪」は姫野達也さんが歌ってヒットしました・
 
 再び財津和夫さんが歌った歌がシングルカットされましたが、やっぱりヒットしませんでした。
それがこの曲「青春の影」です。いまでは良く知られた曲になりましたが、当時はいい曲なのにどうしてヒットしないのだろう?と思っていました。

 よくコンサートにも行きましたよ。そして最後の曲として演奏されるのもこの曲でした。

かなり古い当時の映像を発見しました。
http://jp.youtube.com/watch?v=myBdO9VhDxo

イメージ 1

今年もあっと言う間に終了!!と言いましても仕事の方ですが・・・
明日から正月休みになりますので、ブログのアップも家からになる予定です(笑)。
ネタが減りますね・・・

写真は、仕事(仕業)から帰ったD51です。

1973,3,24 中央西線 中津川機関区 D51 549

イメージ 1

 今年、机上から転落死したカメラで撮った写真です。初めて買ったAF一眼でした。

 これ以前に使用したカメラは全てマニュアルフォーカスカメラでしたが、ミノルタが初めて動態予測AFなるものを開発、このカメラに搭載しました。「これは流し撮りに使える!!」そう直感して買い求めました。
 
 ピント合わせはAFになっても、当時も現在でも撮影時の露出設定は、ほぼ全てマニュアルモードでしか撮影しません。それは基本的にカメラの露出コントロールは薄曇りのグレー位の露出に合わせてあるため、黒い蒸気機関車や白い煙、又正面からヘッドライトを当てられたりするとカメラ任せでは絶対正確な露出にならないからです。(SL以外の写真も全てマニュアル操作で撮ってますが)

 ところが、人間業では絶対に、或いは出来たとしても失敗が多いと思われる撮影をこのカメラは始めてカメラのコンピューター制御で可能にしました。今では多くのカメラが元々内臓している機能だったりしますが、このカメラはオプションの「インテリジェントカード」を購入し、カメラに挿入すると、様々な仕様のカメラに変化し、この写真で使用したカードでは、まか不思議な画像が出来上がる仕組みでした。

 理屈ではシャッターが開いている間に、素早くズームするとかピントをずらすと言う手法ですが、そんな技、手動ではなかなか正確には出来ませんよね。

 面白い写真が出来上がりますが、時々これを使ってその後、ノーマルに戻すのを忘れて、とんでもない記念写真が出来上がったりします(笑)。

 1991,11,17 山口線 津和野にて
 ミノルタα7700i+AFロッコール35~105mm コダック エクターISO25 三脚使用

私世代で洋楽ファンである人間にとっては、今年最大のニュースは、レッドツェッペリンの再結成ライブですね。オープニングナンバーが、何とデビューアルバム・一曲目の曲「グットタイムス・バットタイムス」会場の興奮はすさまじいですね。他にも当日演奏された曲の多くが聞けます!!

どうも本当に来年、レッドツェッペリンはワールドツアーをやりそうですね。
メンバーのスケジュールの都合上、始まるのは夏頃からになるようですが・・・

絶対日本に来て欲しいです!!当然何としても行きます!!
問題が一つあります。我が家では私の影響から現在高校2年生の長男がレッドツェッペリンにはまっております。当然行きたがります。
未だメンバーからの正式発表ではないですが、ワールドツアーが18ヶ月続くと言われております。来年夏から、1年半とすると丁度受験シーズンとドンピシャになる可能性があります。長男はそれを心配しています(笑)。

ライブ映像「YOU TUBE」はこちら!!
http://jp.youtube.com/watch?v=rsHcUwtw5H0

イメージ 1

イメージ 2

来年3月15日に開業予定の新しい駅です。
元々、この辺りは阪神間では唯一と言っても良い海水浴場がありまして、更に昔は須磨水族館、現須磨海浜水族園がありますが、私鉄・JR共近くに駅が御座いませんでした。
今まで駅が無かった方が不思議な位でしたが、やっとJRの駅が出来上がります。もうかなり出来ていますね。場所は鷹取駅~須磨駅の間になりますが、どちらかと言えば鷹取寄りです。

↑このページのトップヘ